こんにちわ!
かえでレインボーズです♪
令和元年10月26日に日本平で行われた日本平夜市というイベントのステージに出演しました。
2016年の9月に日本平からの景色が「日本夜景遺産」に登録をされたことをきっかけに作られたイベントです。
地元の方は分かるかとおもいますが、これまで日本平と言えば「怖い・走り屋・危ない」などのイメージがありました。
そのイメージを一新させ、地元の方と観光客の方が一緒に楽しむ空間を作ることと、細く長く継続することでイベントから日常になることをコンセプトとして運営されています。
約3年前に始まったこのイベントですが、最近では数千人単位の動員をしている大きなイベントとなっています。
毎月開催されているので是非サイトを覗いてみてください。
日本平夜市への出演は8月頃から検討をはじめましたが、このチャレンジをすると決めたのは年度初めの4月でした。
「もう一度かえでレインボーズをやりたい」
かえでの音楽発表会は今回が初めてではなく、2016年に施設内のエントランスを使い開催したことがあります。
このような機会をまたやってみたいという案が出ました。
私は当時かえでレインボーズのパフォーマンスを別のゾーンの職員として見ていました。
こんな素晴らしいことをしているのに施設の中に止めておくのはもったいない。
もしやるのであれば施設の外で、幼稚園、保育園、近隣福祉施設、また地域のイベントへの出演という形で行ってほしいと提案しました。
今回、イベントで用意した演目は「にじ」の演劇と演奏、「パプリカ」の車椅子ダンスです。
「にじ」はかえでレインボーズの語源にもなっている曲で2016年にも皆で演奏しており、利用者さんにも馴染みの曲です。「パプリカ」は2020年東京オリンピック公式ソングにもなっており、皆で一緒に歌って踊れる曲ということから選ばれました。
「にじ」は歌詞に出てくる「庭のしゃべる」「洗濯物」「あの子の遠足」「雨」「虹」などを手作りし、歌詞に合わせて劇を行いました。
そして、利用者さん一人一人が楽器を持ち、演奏をしました。
多くのお客さんの前でも物怖じせず堂々と演奏をする利用者さんの姿は職員も勇気をもらいました。
次に「パプリカ」の車椅子ダンスを披露しました。
「パプリカ」というのは皆さんもご存知の通り子どもから大人まで多くの方が踊れるダンスです。
これを
車椅子の利用者さんとどう披露していこうか・・・
職員は必死に考えました。
なぜならこの踊りはポピュラーすぎて既に踊りのイメージがついているからです。しかし、職員はアイディアを出し合いながら検討に検討を重ねました。
利用者さんと一緒にできて楽しく、歌に合ったダンスをどう表現したらよいのか。
ようやくできたダンスは複雑な動きや難しい動きがありながらも練習を重ね形にしてきました。
本番は会場の皆さんにも「一緒に踊りましょう」と声をかけ、多くの方が踊ってくれたり、手拍子をくれたりと会場が一体になり盛り上がることができました。
日本平夜市に参加することを決めて職員の中には、「あまり人前にでなくない」「恥ずかしい」「こんなことできるのか」といった初めての試みに対する恐怖心や不安な気持ちがありました。
また、車椅子で夜間混雑したお祭りに参加するためにクリアしなくてはいけない課題が多くありました。食事、車両、道路、トイレなど環境面で多くの障壁を乗り越えなくてはなりませんでした。
これらの課題を乗り越えて望んだ日本平夜市のステージを終えて、お客さんからの反応は施設内で行っていては味わえない特別なものでした。
私たちのパフォーマンスを見てくれたお客さんの中には涙を流してくれた方、パフォーマンスが終わってから感動を伝えに来てくれた方、多くの方から私たちにとって嬉しい声を届けてくれました。
みなさんありがとうございました。
このようなイベントに参加することで私たちは新しい出会いもありました。
今回、利用者さんの夕食を出店店舗がわかった時点で予約をさせていただきました。
ハワイごはんの移動販売専門店「ハワイ食堂 Lea Lea」さんのロコモコを注文しました。
実はこちらのお店、2017年のフェスタつばさで出店依頼をしてスケジュールが合わなかったという過去がありました。
私たちの注文を喜んでいただき、ブログでもその喜びを報告していただけました。
ロコモコを作り終えるとそのままお客さんとして私たちのパフォーマンスを見に来てくれました。
そしてロコモコを受け取りに行った際に
「是非フェスタつばさに出店させてください」
という嬉しいお言葉をいただくことができました。
当日のことをブログ↓でも紹介してくれました。
「かえでレインボーズ、そして嬉しい再会」
ありがとうございます。
かえでレインボーズは皆さんの施設や幼稚園、保育園、イベントに伺い同じ空間を楽しむ機会を求めています。
施設の都合上11月~3月は閉鎖空間、人混みに出かけることができませんが、お問い合わせいただけば今後のスケジュール等予定を合わせていきたいと思います。
皆様からのご連絡お待ちしております。
お問い合わせ
つばさ静岡 かえで
054-249-2830
主任保育士 片山史哉